タグ:フードテック のセミナー一覧
サービス産業向け 次世代技術セミナー
2月19日(金) 14:50-15:30
フードテックの動向と外食業界における活用機会
野村総合研究所
グローバルインフラコンサルティング部
上級コンサルタント・プリンシパル
佐野 啓介
各産業において、新技術やデータを活用した第四次生産革命に向けた活動が進んでいる。機械化や自動化、また、デジタル化が相対的に遅れていたフード業界においても、フードテックをキーワードに新技術活用の波が押し寄せている。業界が抱える課題をフードテックでどのように解決し、今後のビジネスにつなげられるのかをレビューする。
HCJセミナー
2月18日(木) 10:50-11:30
一歩先を行く美味しさと発想転換が決め手!
最新液体凍結技術の活用がビジネスを救う!KEEP FRESH NEW BUSINESSのススメ
サラヤ FSS推進事業
新型コロナウイルス感染症の度重なる流行により、食を取り巻く環境は一変しました。その影響かは営業的なものから「食材ロス」や「衛生的な安全性」までさまざまな問題だ出てきています。最新の冷凍技術とその特性を理解し、うまく使いこなすことで、さまざまなロスを軽減と共に品質の高いテイクアウトや通販に対応する新しい商品づくりなどコロナ時代に対応する新たなビジネスへつながるヒントをご提案します。
HCJセミナー
2月19日(金) 13:30-14:10
プラントベースフードの定義と日本での今後の広がりについて
グリーンカルチャー 代表取締役
金田 郷史
国内外で話題の植物肉をはじめ、プラントベースフードの今後の動向についてお話します。また、プラントベースフードは「SDGs」や「フードテック」とも密接な関係にあるため、その観点からも講演させていただきます。