インタビュー

セールスオンデマンド株式会社

営業本部 フィールドセールスグループ 特販チーム マネージャー

吉田 伸朗 氏

人手不足解消を提案!
新規取引への期待が持てる商談がありました

【事業概要】窓掃除ロボット、空気清浄器に加え今回フットマッサージャーを新たなホテル向け商材として展示・提案。
WEBサイト:https://www.salesondemand.co.jp/

展示会出展に関してのお立場と役割を教えてください。

特販チームのマネージャーとして、展示会の出展内容の企画から運営・接客全般の責任者を務めています。

この展示会への出展の背景として、どのような事業・業務の課題をお持ちでしたか?

弊社にて販売する窓掃除ロボット、空気清浄器等のホテル業界へのさらなる周知・拡販と、新規商材であるフットマッサージャーに対する来場者の反応のリサーチと業界で受け入れられるかどうかを確かめたかったということです。

HCJを知ったきっかけは?

前職で勤務していた頃に出展者として参加した経験があり、存在自体は以前から知っていました。

出展するまでに何かハードルとなることはありましたか?

今回で三回目となりますが、特にありませんでした。展示会自体も年々規模を拡大しており、特に今年はオリンピックイヤーということでホテル業界の設備投資が伸長して行く中、弊社としても大きなビジネス・チャンスがある展示会であると位置づけています。

出展の最終的な決め手は何でしたか?

ホテル業界に対して当社の商品やブランドを広くアピールする上で最適な展示会だということです。

実際に出展してみて成果や手応えはいかがでしたか?

今後開業を予定されているホテル関係者も立ち寄られ、昨今の人手不足解消を目的として窓掃除ロボットに興味を持たれた方も多くおられました
今回、ブースを3つのブランド別に明確に分けて展示を行いましたが、それぞれ新規取引への期待が持てる商談がありました。
やはり特殊な商品であるだけに後日詳しく話を聞きたい、デモをしてみたいというお客様もおられましたので、今後継続してフォローして行きたいと思います。

今後、この展示会に出展しようと考えている方へのメッセージをお聞かせください。

この展示会は日本全国からホテル関係者が来場される国内最大規模の展示会であり、この業界に対して商品・ブランドをアピールする上で絶好の展示会だと思います。
実際に購買意欲が高い業界でもあり、設備投資の増加も今後期待されることもあり、ビジネス・チャンスがある展示会ではないでしょうか。
関連商材を持っている会社だったら出してみる価値はあると思います。
その場ですぐ売る性質の商品ではないので展示会による費用対効果はすぐには現れないと思いますが、ブランドや商品の浸透を図る上で有効だと思います。
特に我々の商品のように裏方のセクションで使用されるものは、ホテル等に直接営業に行ってもそれらの方々まで情報が届きにくい傾向にありますが、展示会であればダイレクトに商品のアピールが行え、営業情報を得ることが出来るのではないかと思います。

 HCJ 最新情報案内

セミナーやイベント、来場登録、招待状など
HCJの最新情報をメールにてお届けします。

ご登録はこちらから

Secured By miniOrange