
敷島製パン株式会社
パスコ冷食カンパニー 特販冷食部 営業3課 課長
塚田 俊明 氏
以前の出展で得られた手応えやご意見といったものが、今回の新商品開発の際にも大きく役立っています
展示会出展に関してのお立場と役割を教えてください。
敷島製パンではパンのある風景(ホテル・レストラン・カフェなど)をより豊かにすることをコンセプトとし、この焼成済み冷凍パンが生まれました。弊社の製品を使用して頂く事で、料理人の右腕、あるいは一助になればと思っています。
今回、新規事業として「焼成済み冷凍製品」を出品するにあたり、私は営業ではありますが、企画から携わりましたので当展示会への出展ではブース運営を任せていただきました。
この展示会に出展することを決める前に業務上でどんな課題を感じていましたか?
昔になりますが冷凍生地を中心に出展・出品をさせていただいたことがあります。その時は、発酵を必要とするため、手間や時間も掛かり、また設備投資も必要でした。ホテル・レストランといった当初から発酵機器のない厨房施設では外部環境が影響し導入には難しい製品のため、このような展示会への出品には適しておらず、告知ができないことが問題でした。
この展示会を知ったきっかけは?
上記のとおり以前より存じ上げていましたが、今回、簡便で本格的な「焼成済み冷凍製品」を発売することが出来ましたので出展させていただく事となりました。
この展示会を知って出展申込をするまでに何か躊躇すること、障害となることはありましたか?
特に躊躇することはありませんでした。当展示会では弊社のメインターゲットでありますホテル・レストラン業態のお客さまがまさにご来場の中心であり一致しておりますので、出展をためらう理由はありませんでした。
障害をどのように解消しましたか?
特にありません。
申込(を決定)する際の最後の決め手はなにでしたか?
展示会のご来場者さまが弊社のメインターゲットと一致しておりますため当初より出展を考えておりました。
実際に出展してみてどうでしたか?(なにが役にたっていますか?メリットは何でしたか?)
以前の出展の際にも得られた手応えやターゲット層のみなさんの声、ご意見といったものが、新規事業としての新商品開発の際にも大きくお役立て頂いております。今回改めての出展となり、ホテル、レストランの料理長・購買部の方をはじめ多くの外食業界の方々に弊社ブースにお越しいただき実際に商品に触れて、ご試食いただきました。
取引締結や次のステップへの商談・プレゼンの場を即決で決めていただける点が頂ける点がメリットです。
今後、この展示会に出展しようと考えている方へのメッセージ
確実に大きなPRができると思います。冷凍・常温パンに限らずパン業界全体をもっと盛り上げていければと思います。