ホスピタリティとフードサービスの商談専門展示会
日本人のライフスタイルの変化や健康志向の高まりにより食習慣が多様化しています。
様々なアイテムのナチュラルフードは、ホテル・旅館・外食業界に今後一層求められていきます。
理由1代替肉世界市場規模 は2030年には 1兆8,723億円 まで拡大する見込み
理由2「オーガニック商品・グルテンフリー商品等」の
購買に関与する宿泊、外食、給食・中食、商社、小売 の 有力バイヤーが来場!
理由3来場者のうち、約80% の方が 製品の購入に関与 しています!
様々な食文化・食習慣に対応する製品が対象になります。
オーガニック対応
冷凍食品、冷凍フルーツ、ドリンク、ドライフルーツ・ナッツ、カレー・シチュールゥ、インスタント食品、レトルト食品、甘味料、など
ベジタリアン・ヴィーガン対応
代替肉、植物性肉、野菜類、芋類、豆類、果実、など
糖質オフ対応
大豆製品、お菓子、ドレッシング、調味料、ナッツ、麺類、粉類、など
カフェインレス対応
コーヒー、ハーブティー、緑茶、ブラックティー、炭酸飲料、など
グルテンフリー対応
シリアル、パン、お米、雑穀、キヌア、豆類、大豆食品、ナッツ、など
●宿泊 ●外食 ●商社・卸・問屋・小売 ●レジャー施設
事前審査を通過した料理部門4名、スイーツ部門4名のファイナリストが、出展者の食材を使った創作メニューで頂点を競うハイレベルなオーディション企画です。審査員は小売店やレストラン、フードサービス事業を代表する方々で、受賞作品は商品化・メニュー化され新たな消費が生まれることを目指します。前回は女子栄養大学の協力のもと「ヤングレシピ大賞」を新たに設け、ナチュラルフードの新たなジャンルの確立に向けた1年目となりました。
「美顔(ヴィーガン)
アンチエイジングスイーツ」
谷口 のぶえ
「デーツマジパン入り
なめらかショコラ」
平田 正子
「焙煎玄米とタピオカのクレープと
チリコンカンのガレット」
尾崎 剛
*貴社製品を使用したレシピの応募がない可能性もございますので、あらかじめご了承ください。
会期 | 2021年2月16日(火)~19日(金) 10:00~17:00(最終日は16:30まで) |
---|---|
会場 | 東京ビッグサイト 西展示棟1~4ホール、南展示棟1~4ホール |
同時開催 |
インバウンドマーケットEXPO オリジナル商品開発WEEK |
2018 © Japan Management Association All Rights Reserved.